1.基礎心理学 2.心理療法 3.精神病理
4.心理検査 5.法律・行政 6.統計・研究
本文へスキップ

公認心理師・臨床心理士・心理職(心理系公務員)を目指す方々のための「心理学用語」を説明したサイトです

心理職の「資格試験・受験対策」に必要な心理学用語をまとめています。
 試験・受験対策のための「試験対策アプリ」も紹介しています。


  1. 下へスクロールすると上部の検索ボックスから「心理学用語の検索」が行えます。
  2. 当サイトの「参考文献」はこちらです。
  3. 当サイトはサーバ管理費を賄うために広告を表示しています(当サイト紹介


 1 - 基礎心理学 用語一覧

(1) 学習・記憶
古典的条件づけ オペラント条件づけ
嫌悪条件づけ・学習性無力感 社会的学習
試行錯誤、洞察学習、潜在学習
記憶 忘却
(2) 感覚・知覚
感覚・視覚 知覚・錯覚・選択的注意
(3) 情動・動機・ストレス
動機 情動・感情
ストレス(理論) ストレス(コーピング)
(4) 発達
幼児期の発達理論 愛着理論
ピアジェとフロイトの発達理論 エリクソンのライフサイクル理論
レヴィンソンの研究・高齢期理論
言語の獲得 思考と内言・外言
(5) 知能・パーソナリティ
ビネー式知能検査とウェスクラー式知能検査 知能因子モデル・構造モデル・流動性と結晶性知能
パーソナリティの類型論 パーソナリティの特性論
パーソナリティ検査
(6)-1 社会心理
マッチング原理、ハロー効果、ステレオタイプ・偏見 認知的斉合性理論(バランス理論・認知的不協和理論)
帰属理論・原因帰属 自己概念(栄光浴・ジョハリの窓)と説得方法
社会的圧力・集団 意思決定理論
(6)-2 産業心理
リーダーシップ理論 労働者管理法・ワークモチベーション
ヒューマンエラー・安全文化 キャリア理論
(7) 脳・神経生理
脳の構造とその機能 神経細胞の構造とその機能
脳波と睡眠
(8) 心理学の歴史
心理学の歴史 生得説と経験説・刻印づけ




 2 - 心理療法 用語一覧

(1) 精神分析
精神分析の基礎(局所論・構造論・防衛機制) ユング派(分析心理学)・アドラー派
自我心理学派・実存心理学 対象関係論
新フロイト派・その他 心理力動的心理療法
(2) 認知行動療法
認知行動療法(4大理論モデル) 新行動SR仲介理論モデル
応用行動分析モデル・社会学習理論モデル 認知行動療法モデル
(3) 人間性心理学の療法
クライエント中心療法 フォーカシング・ゲシュタルト療法
(4) 箱庭療法・遊戯療法
箱庭療法 遊戯療法
芸術療法
(5) 日本の心理療法
森田療法 内観療法・動作法
(6) 家族療法
家族療法(概要) コミュニケーション学派・構造学派
多世代家族療法・ナラティブセラピー
(7) 集団療法・短期療法
集団療法 短期療法
(8) その他の心理療法
リラクセーション法・催眠療法 イメージ療法・EMDR
交流分析・夢分析 動機づけ面接・スキーマ療法
ペアレント・トレーニング
(9) ケア・精神保健
グリーフケア・ターミナルケア・障害受容 危機介入・緊急支援
精神保健・コミュニティ がん・難病等の支援
トラウマケア
(A) 心理面接・多職種連携
心理面接プロセス 心理面接での留意点
多職種連携・コンサルテーション 自殺リスク・入院適応等
(B) 心理療法の選択
心理療法の選択 統合的アプローチ




 3 - 精神病理 用語一覧

(1) 精神症状と診断
精神症状 神経心理症状
診断方法
(2) 発達障害
発達障害(概要) 知的障害・限局性学習症
自閉スペクトラム症 注意欠如/多動症・チック症群
(3) 統合失調症
統合失調症 統合失調症に関する理論
(4) 抑うつ障害群・双極性障害
抑うつ障害群 双極性障害
(5) 神経症性障害・ストレス関連障害
不安症群 強迫症
心的外傷後ストレス障害 解離症群
身体症状症・心身症
(6) 摂食障害・睡眠障害・依存症
摂食障害 睡眠障害・依存症
素行症・窃盗症
(7) 認知症・パーソナリティ障害
認知症 パーソナリティ障害
(8) その他
てんかん・ダウン症 心身機能と身体構造
主要な身体的疾病
 向精神薬
向精神薬 向精神薬の副作用




 4 - 心理検査 用語一覧

(1) 心理的アセスメント
アセスメントのアプローチ アセスメントのための姿勢
アセスメント方法 アセスメント要請と実践
心理検査(概要):
「検査法とその特徴」
テスト・バッテリー
(2) 質問紙・作業検査法
MMPI YG性格検査
パーソナリティ検査の質問紙 心理状態検査の質問紙
内田クレペリン精神作業検査
(3) 投映法
ロールシャッハ・テスト(片口法) ロールシャッハ・テスト(包括システム)
TAT(主題統覚検査) P-Fスタディ
SCT・ソンディテスト バウムテスト
人物画・家族画法 HTP・HTPP・S-HTP
風景構成法
(4) 知能検査
知能検査(概要) ビネー式知能検査
ウェクスラー式知能検査 K-ABC・ITPA・DAM
(5) 神経心理学的検査
神経心理学的検査 認知症検査
(6) 発達検査
乳幼児・発達検査




 5 - 法律・行政 用語一覧

(1) 公認心理師法
公認心理師の職責概要 公認心理師の職業倫理
公認心理師の資質向上
(2) 保健医療に関する法律
医療法 精神保健福祉法
障害者総合支援法・障害者差別解消法 医療観察法・医療保険・医療倫理
健康増進法
(3) 児童に関する法律
児童福祉法 児童虐待防止法
子どもの貧困対策法
(4) 高齢者に関する法律
老人福祉法・介護保険法 高齢者虐待防止法・認知症施策
高齢者に関する動向
(5) 教育に関する法律
学校教育法・いじめ防止対策推進法 教育における行政の動向
教育分野における心理学の枠組み 特別支援教育
学校保健安全法
(6) 司法・犯罪に関する法律
少年法 家事事件手続法・司法面接
犯罪者処遇・保護観察 犯罪被害者等基本法・裁判員制度
(7) 産業・労働に関する法律
労働契約と労働三法 労働安全衛生法
労働災害・ハラスメント対策 労働者派遣法
育児介護休業法
(8) その他の法律
配偶者暴力(DV)防止法 性同一性障害者特例法
ひきこもり支援 生活保護・生活困窮者自立支援
男女共同参画社会基本法
(9) 臨床心理士に関する綱領
臨床心理士の業務 臨床心理士倫理綱領




 6 - 統計・研究法 用語一覧

(1) 統計
尺度と代表値 分散・標準偏差・四分位偏差
正規分布・標準得点・偏差値 統計的仮説検定
t検定 分散分析・カイ2乗検定
相関 多変量解析
(2) 研究法
研究法の種類 量的・質的研究
信頼性 妥当性
研究倫理